 
		コンセプト
自然と親しみ、歴史にふれ、歩きながら
私たちの郷土を全身で感じていただくことを目的に、
九州自然歩道トレッキングツアーを実施しました。
今回は、一般募集の13名の方に、
佐賀の豊かな自然や魅力を発見していただける
コースをご用意。
トレッキング後はご当地名菓や古湯温泉など、
天山エリアを満喫していただきました♪
 
		 
		 
		 
	 
		道のり
 
					 
						佐賀駅バスセンター 集合
 
					 
						道の駅厳木ふるさと館
 
					 
						天川駐車場 到着
 
						天山トレッキング
モニターツアー
 
					 
						天山山頂
 
				
					 
						下山開始
 
	
					 
						上宮駐車場
 
	
					 
						古湯温泉ONCRI
 
					 
						道の駅大和そよかぜ館
 
						佐賀駅バスセンター到着・解散
 
					 
					
			 
	
			 
	
			 
			 
			START
8:10 佐賀駅バスセンター集合
 
					 
				 
						初めてトレッキングに挑戦します!
一人だとなかなか登る機会がないけれど、みんなで参加できるので思いきってチャレンジしてみました!
 
						 
					 
				 
				SAGAMICHI MEMO
8:30
佐賀駅バスセンター出発
車内では佐用姫伝説など色々な話があり、
飽きることなく過ごすことができました♪
天山や周辺の山々の説明もあり、ますますトレッキングが楽しみ!
 
							 
						 
			 
			 
		
			 
			 
			SPOT01
9:10 道の駅厳木ふるさと館
 
						トレッキング前にご当地の食べ物を購入♪
おやつ用に羊羹も買いました。
他にも名産の佐用姫だんごや岸川饅頭など、魅力のある食べ物がいっぱいですね!
 
						 
					 
 
				 
					 
				 
 
				 
		 
	
			 
	
			 
			 
			SPOT02
10:10 天川駐車場到着
 
					 
				 
						1,000m級ながら、山頂近くまで車で行けるため、初心者には優しいコースですね!
山頂も見えているので何とかいけそうです。
 
						
					 
			 
		 
	
			 
	
			 
			 
			SPOT03
10:30 天山トレッキングモニターツアー
 
						準備運動は入念に♪
体は温まり、準備万端!昼食用のお弁当と名産の岸川饅頭を受け取り、さあ出発!
 
					 
				 
						 
							 
						 
					今回登るのは天山の中でも初心者コースとのことですが、運動不足の身にはなかなか大変な道のりですね。
でも、30分程登ったらもう山頂に辿り着けるそうです。
気候もよく、気持ちよく登れます。
						 
	
						
 
				今回登るのは天山の中でも初心者コースとのことですが、運動不足の身にはなかなか大変な道のりですね。
でも、30分程登ったらもう山頂に辿り着けるそうです。
気候もよく、気持ちよく登れます。
						 
	
						
 
	
						山頂を前に少し休憩を挟んで、再スタートです!
水分補給はこまめに行うよう気をつけました。
 
						 
						 
	
						
					山頂まであと少し!
少しずつ道が開けて、眼下にはスタート地点の天川駐車場が小さく見えます。
一歩一歩、着実に山頂に近づいているのが実感できますね。
 
				 
	
						山頂まであと少し!
少しずつ道が開けて、眼下にはスタート地点の天川駐車場が小さく見えます。
一歩一歩、着実に山頂に近づいているのが実感できますね。
 
	
			 
	
			 
	
			 
			SPOT04
11:15 天山山頂
 
		
				 
	
				 
						山頂に到着!参加者全員でパシャリ♪
初めて会う方と知り合いになれるのもトレッキングツアーの楽しみですね。
 
	
							景色も良く空気も澄んでて、
最高です!
 
	
						 
						
					 
				SAGAMICHI MEMO
11:15〜11:45
山頂で昼食
						
						 
	
					
準備されたお弁当と岸川饅頭をいただきます!
岸川饅頭は予想以上にボリュームがあり、
一つでお腹と心が満たされますね。
 
						
						
							 昼食後は親子でコーヒータイム♪
	
							
								昼食後は親子でコーヒータイム♪
山頂で挽いて飲むコーヒーは
格別でした!
							
						
 
	
						 
	
							 
						 
						
					 
						
						
							 昼食後は親子でコーヒータイム♪
	
							
								昼食後は親子でコーヒータイム♪
山頂で挽いて飲むコーヒーは格別でした!
							
						
 
					11:45〜12:00
山頂を散策
見通しの良い山頂の散策は、「空の散歩」といった感じです。
山頂からは東に尾根が延びており、そちらも歩いてみたいですね。
解説版も充実していてわかりやすい!
次回はどの山に登ってみようかな〜。
 
	
								 
							 
						 
				 
			 
		
			 
	
			 
			SPOT05
12:15 下山開始
 
						下山開始!下りはゆっくり慎重に。
目の前には雨山が見えます。
次回は天山とセットでチャレンジしてみたいです!
 
						 
					 
						登山道は綺麗に整備され、各ポイントには看板が設置してありました。
関係する皆様のご尽力で自然歩道が保たれているんですね。
 
				 
	
				天山神社上宮でお参り。
無事トレッキングを終えることができました!
 
						
					 
	
			 
	
			 
	
			 
			SPOT06
13:15 上宮駐車場
 
						上宮駐車場に到着です。
サプライズで羊羹を使ったユニークな調理体験(羊羹フォンデュ)!初めての体験にワクワク♪
 
						 
											
					 
						自分で羊羹を溶かしてチーズやマシュマロをディップ。
参加者みんなでおしゃべりできて、楽しい時間でした♬
 
						 
						 
	
				 
				SAGAMICHI MEMO
13:45
上宮駐車場出発
これからお待ちかねの古湯温泉へ!
運動をした後の疲れを癒やすのに最適です。
 
							 
						 
			 
			 
		
			 
	
			 
			SPOT07
14:15 古湯温泉ONCRI
 
						大浴場や露天風呂があり、少し紅く染まった山々の景観も素晴らしかったです!
ぬるめのお湯なので、ゆっくり浸かりたいですね。
 
						ホテル内の売店も
とっても充実!
								
 
						 
					 
				 
						 
					 
						
							ホテル内の売店もとっても充実!
							 
						
 
					 
	
			 
	
		 
		 
			 
			SPOT08
15:30 道の駅大和そよかぜ館
 
				 
				 
				 
						 
				 
				 
						地元の野菜や食材で溢れていますね!
じっくり見てるとあっという間に時間が過ぎました。
 
						 
					 
	
			 
	
			 
			 
			GOAL
16:30 佐賀駅バスセンター到着・解散
 
					 
						佐賀駅バスセンターへ到着。
盛りだくさんのツアーで大満足です!
達成感もあり、機会があれば紹介されていた別のコースも歩いてみたいと思います。
 
				 
				 
                 
	 
 
                